ハッピー白山1300プログ

暇人は出かけて気ままに投稿

立山連峰の冠雪を心待ちに! サイクリング 実行③

=初冠雪の便りで再訪したくなる風景=

10月の上旬に石川県羽咋市から「国道415号の峠越え」をして 富山県氷見市の「道の駅 氷見」に到着して 時間を見ながら 電車に乗車する輪行サイクリングを実行しました(石川県・富山県境越え:③/⑤)
(自宅→石川県羽咋市富山県氷見市小矢部市→石川県津幡町
このサイクリングを別けて投稿しています
台風が能登半島の西側を通過するコースであったことから気温が上昇気味となりました
いつもは 「おにぎり」をお供に出かけます
今回のサイクリングは お腹が空いたり 水分補給に心配する必要はありません
ボトル1本の心持ち軽量化 反対に輪行袋で重量がふえ 峠越えに負担になりました
なぜか 心は浮き浮き状態です
数kmの距離にペダルを回せばコンビニがあります
もうここまでくれば お腹に入れるものをどうするか 何も心配する必要ありません
※下の写真は「道の駅 氷見」の前にある公園広場から立山連峰方向の写真です
イメージ 1
今年の4月下旬に新潟県糸魚川市からのサイクリングロードを走行するため電車に乗り 輪行しました
※下の写真は富山県魚津市付近で車窓から撮影した写真です
 窓ガラス越しのため鮮明に撮れていません(技術力の不足あり)
イメージ 3
この春に 新潟県糸魚川市から上越市のサイクリングコースを走行するため 輪行した時に撮影した写真です
陸側の撮影のため風景としてはもう少し物足りなさがあり面白みに欠けます
ぜひ 海と立山連峰が写り込まれた写真を撮りたいものです
これからは 寒くなるので「乗り鉄」の世界に仲間入りをして出かける一考の余地があります
本質の気持ちは「鉄道・バス」等は輪行をするための交通手段であります
自転車のペダルを回して 訪ねたい気持ちが強いのですが!
自転車では距離が長くなると 出発の時間や防寒対策で面倒になります
またまた 楽しい時間が増えました!
※今回のサイクリングで渡る2つ目の橋です
 「道の駅 氷見」近くに架かっています
イメージ 2
ここまで来たのであれば 本来なら海岸線を見ながら走り射水市に架かっている3つ目の橋を目指しても十分な「時間・体力・気力」がありました
ところが 前に投稿しました
「忍者ハットリくん」と出会った満足感や「お供のおにぎり」を食したこともあり これ以上に見る所を増やして満喫する必要はありません!
海岸線の走行の楽しみは残すことにして 国道160号は自動車の交通量も多いこともあり 陸側の静かな道路にコースを変更することにしました
※下の写真はどうしようか迷った射水市に架かる橋の風景です
イメージ 4
以前にエレベータで上がり自転車を押して対岸まで渡った橋です
冠雪後に立山連峰の風景は素晴らしいと思います
この近くまでは「あいの風とやま鉄道」高岡駅から「万葉線」の鉄路もあります
両対岸からは無料で渡船ができます
話題がずれてきましたので サイクリングコースに戻ります
「峠越え」については次の投稿になります