ハッピー白山1300プログ

暇人は出かけて気ままに投稿

油坂峠折返し(岐阜県郡上市)・九頭竜湖へ・出会い サイクリング③

=残念・同じ道路をもどることに=

10月中旬のサイクリングコースで11月3日の投稿を含めて3回目となります
____________________________
主なコースは
自宅から輪行国道157号勝山市内の駐車場自走えちぜん鉄道勝山駅JR越美北線九頭竜駅九頭竜湖油坂峠トンネル(県境)トンネルを出てすぐ折返し国道158号勝山市平泉寺白山神社駐車場国道157号自宅
____________________________
目標としていました「福井県大野市」と「岐阜県郡上市」の県境の「油坂峠トンネル」を抜けて「旧白鳥町」が見えるところまできました
右側下の山を越えたところにループ橋もあります
国道156号と繋がるところまで降りて見たかった
戻りの登りは激坂になりますが 自転車を押して上がっても「2時間」もあれば帰ることができるでしょう!
今回は残念・・残念・・
改めて挑戦することにします
※2年前には北側ある道路を通り「旧白鳥町」から「JR九頭竜駅」までペダルを回しました(途中の激坂は歩きでした)
イメージ 1
トンネル手前の道路標識には「自動車専用道路」となっており 自転車は進入禁止です
当たり前と言えば当たり前です
イメージ 2
手前で峠に向って登るのですが思ったより勾配もなく距離も短くトンネルまで辿り着きました
トンネルの中央に県境を示す「表示板」がありました
イメージ 3
トンネルを抜けて満足感に浸りながら下の風景を見て一息付きました
振り返ると桜の木に「太平洋と日本海を桜でつなごう」の札がありました
最初は「なぜ」このような「札」をぶら下げてあるのかわかりませんでした
思い当たることがありました
「国道304号」「国道156号」には「桜の木」が沿道に植えられています
思うところがありました
富山県南砺市(旧城端町)から旧平村へとペダルを回した国道に桜の木が植えられていたことです
次に「御母衣ダム」の湖畔には「荘川桜」の公園がありました
イメージ 4
桜に関係する物語があるようなので あとで調べて見たいと思います
 
ここまで来ましたので 小腹が空いたので非常用に持って来ている「おにぎり」の出番となります

少しの満腹感で折り返して次のコースを目指すことにしました
イメージ 5
往路の時 視野へ入らず案内板を見逃したようです
早く折り返して「夢の架け橋」を渡って左岸の道路を走ろうと考えていた事が出来なくなりました
同じ道を戻ることになりました
残念・・ 残念・・
イメージ 6
九頭竜湖面が鏡のようで紅葉が始まっている山々が写っていました
そして 出会いがありました
動物の出会いはこのサイクリングコースで同じ日に2回目となりました
朝 勝山市に入った所で今まで身かけたことがなかった「親子のイノシシ3匹」に初めて出会いました
残念ながら画像に収めることが出来ませんでした
またまた 残念・・・残念・・・
 
イメージ 7
 
「サル」の写真は拡大をしております
道路を横切り 道路の法面を駆け上がり あっという間に姿が見えなくなりました
何かの理由で群れから離れた単独行動でした 非常にこちらを警戒していました
今年初めて「サル」と出会えたので満足としましょう!
同じ道路を戻り 道の駅「九頭竜」で「恐竜」が 再び出迎えてくれました
相変わらず 硬い顔をしております!
横に向いているので怖さがないことが何よりです!
往路の時に動きましたので もう少し待っていれば 「吠え」て動き出すのでしょうが 先を急ぎます
イメージ 9
 

走行中は中部縦貫道路の工事用大型ダンプが後ろからの追い越しで砂埃に悩まされました
大型ダンプの運転手からすれば 狭い道路を自転車でサイクリングする人を見かけると邪魔な存在に思えていたことでしょう!
※一言:同じ道路を利用する「自転車乗り」に迷惑扱いすることなく やさしく見守ってください!
大野市の中心部に近づくと見慣れた「道路表示」があり「勝山市」へ向けてペダルを回しました
帰りは特にコースを決めていませんでしたから のんびりと風景を楽しみながら走りました
イメージ 8
夕暮れまでに時間がありましたので 寄り道をすることにしました
国道416号のサイクリングで投稿しましたが 30数年前に「あまごの宿」とセットで見学しました 勝山市の「平泉寺白山神社」に寄って行くことにしました

この様子については 次の機会に投稿を予定しております